工事記録 |
ホームページ開通 |
2020年10月03日 |
ホームページ、やっと開通。まずはURLで確認。 次はキーワード検索。 |
indexリクエスト |
2020年10月03日 |
早速、Googleにindexリクエストしたが、このやり方でいいのか、自信がない。 リクエスト後、毎日、チェックしているが、キーワードでは出てこない。 いつまで待てば結果が分かるのか。それさえはっきりしないのがまたストレス。 |
index再リクエスト |
2020年10月06日 |
モバイル用サイト作成。 サーチ・コンソールのURL検査は依然としてindex登録されていないが、ページはスクリーンショット、HTML ファイルとも表示できる。 ページを追加すると再リクエストできるとあり、途中であれこれ修正しているのがいけなかったのか。 すべて疑問のままで、解決しようがない。 まだ何かあるのか。あるいは時間の問題なのか。不明。再度リクエストした。 |
カウンター配置 |
2020年10月15日 |
無料のカウンタータグを使ってトップページにカウンターを置いてみた。 これがまた不思議。Google、Yahooではきちんと表示されるのに、Bingでは現れない。 |
indexリクエスト不能 |
2020年10月18日 |
何日か置きにURL検査をしてみるが、依然として「URL が Google に登録されていません」の表示。いったい いつまで待てばいいのかも分からない。 やむなく重ねてindex登録をリクエストしようとリクエストの文字にカーソルを当てると、今度は「現在、イン デックス登録リクエストの受付は停止しています」と表示された。 そのページの上方には「ページの操作が一時的に無効になっています。」とも出ている。どうも10/14からのよ う。何と間の悪いことか。これではどうしようもない。 この仕組みもころころと変わっているようだ。現在のバージョンに変わってからも、おそらくうまく行かないと ころがあちこちにあって、Googleの内部で日夜、膨大なプログラムの修復が行われているのかもしれない。 いずれにせよ、このサイトは海底深く沈んでいるようなもので、世の中の目に触れることがない。 |
お手上げ状態続く |
2020年12月01日 |
GoogleのSearch Consoleがindex登録リクエストを受け付けなくなってすでに1カ月半。 October 14, ongoing The "Request Indexing" feature of the URL Inspection Tool has been disabled in order to make some technical updates. We expect it to be re-enabled in the coming weeks. と書いたまま。 some technical updates でこんなに時間がかかるものかと思うが、確かにin the coming weeks だから、何 週間かかっても嘘ではないし、自分でさらに対策を研究するのも大変だし…と手をこまねいている。 |
登録機能復活 |
2020年12月29日 |
Googleのindex登録機能が復活していた。あらためて登録をrequest。 |
index登録された |
2021年03月27日 |
朝、久しぶりにGoogleのURL検査をしてみると、何と、思いがけずindex登録がされていた。 実に、ほぼ半年。こんなに時間がかかったのは、何かほかになすべきことがあったからかもしれない しかし、時間はかかっても、半ば諦めて放っておいても、index登録はできた。 ただしMicrosoft Bingではなおキーワード検索ができない。 Googleでもまだ、タイトル検索だけだ。トップのページにある文字を検索してもヒットしない。依然としてゴ ールは見えないが、とりあえずはここまで来た。 まあ、焦らず、しばらくのんびりしよう。 |
スマホのページも登録 |
2021年04月05日 |
4月2日か3日に、スマホのページもindex登録をrequestしておいたが、きょう夜、チェックして見ると、登録 済みになっていた。PC用では待てど暮らせどだったが、それが登録済みになると、手繰られるように短時間で 登録されるのだろうか。 |
文字検索可能に |
2021年04月?日 |
テキストの文字の検索はトップのページでもできなかったはずが(確かそうだったと思うが、自信がない)、こ のころ、できることに気付く。 |
下位ページの一つが検索可能 |
2021年04月06日 |
これも日付が確認できない。あれこれやっているうちに「徒然埋め草fillers」のページだけでなく、いつの間に か「工事記録」のページ内もキーワードで検索できるようになっていた。不思議。ただし、キーワードによって 結果一覧の掲載順は大きく異なる。奥深くに埋もれて確認も面倒でやめてしまうが、うまく上位に並ぶものもあ る。 しかし「文集」と「自己紹介」は相変わらずできない。であれば、設定のどこかを「工事記録」に合わせれば同 じようにできるはずだ、と原始的な発想でなんとかしようと、HTMLを見比べたり、編集ソフトで書式や設定を 探索してみるが、なかなか見当がつかない。疲れてきて、これも先送り。まあ焦ることもないか。 |
Yahooも検索できる |
2021年04月07日 |
GoogleとYahoo Japanはサーチエンジンが同じということを思い出して、きょうYahooでキーワード検索をや ってみた。なるほど出てくる。アメリカのYahooは違うそうだが。ただMicrosoft Bingは、別途、登録しなけれ ばならない。余裕が出てきたらやってみよう。 |
下位ページの検索可能が増えた |
2021年04月11日 |
indexは徐々に付いていくものなのか。朝、「文集」のページも検索できることに気付いた。 すでに検索ができた「工事記録」と同じ設定で何とかと見てみたが分からなかった。それが、いつの間にかでき ている。残るは「自己紹介」のページ。 これも、時間が解決したのだろうか。何でも出てくるわけではないが。 理解できないこと。「工事記録」ではPCページが検索される。「文集」で検索されるのはスマホページ。 なぜか。推理を試みるが、今は何も思い浮かばない。 |
モバイル・ユーザビリティにエラー |
2021年04月15日 |
モバイル・ユーザビリティの検証リクエスト |
2021年04月16日 |
モバイル・ユーザビリティ合格 |
2021年04月17日 |
有効なページの数 |
2021年04月21日 |